バスオさんの部屋

ヴァイオリンやコントラバスなど弦楽器のことを中心に、子どもさんのお稽古や楽器管理のアドバイス。アマチュア・初心者の方のおススメ楽器など。

関連記事

子どものバイオリンの先生の選び方 その4(先生のキャリア編)

物心つく前に始めなければいけないヴァイオリンであるだけに、先生選びがとにかく大切。というわけで、先生の選び方について詳しく説明するシリーズの4回目、今日は先生のキャリア編です。 その1⇒子どものバイオ …

Amazon USAのお買い得バイオリン&パーツ

「良い楽器が欲しいけど高くて中々手が出ない」というのが多くの方の悩み。このご時勢、なかなか趣味のバイオリン購入にお金をかけるのは難しいでしょう。一方で、何年か続けていればやっぱりもう少し良い楽器が欲し …

分数バイオリン購入記録(1/4サイズ) おすすめ楽器も

「子どもの習い事にヴァイオリンを」と考えながらちゅうちょする方がたくさんいます。一番大きな要因はやはりお金がたくさんかかること。特に体の成長に合わせて買い替えなければいけないヴァイオリン特有の分数楽器 …

POPS’コントラバス松脂を新鮮に保つお勧めアイテム

コントラバスの松脂。色々な種類がありますが人気が集中するのは3・4つですね。その内の一つPOPS'(ポップス)。赤いケースが印象的なファンの多いバス松脂です。 今回は管理の難しいPOPS’ …

分数バイオリン購入記録(1/2サイズ) おすすめ楽器も

「子どもの習い事にヴァイオリンを」と考えながらちゅうちょする方がたくさんいます。一番大きな要因はやはりお金がたくさんかかること。特に体の成長に合わせて買い替えなければいけないヴァイオリン特有の分数楽器 …